ドイツの情報の検索手段としては、Informationen über Deutschland の日本語版のページに掲げてあるように、いくつかのものがありますが、それぞれに多少の差や特徴があるため、使い分けることをお勧めします。それぞれの検索エンジンのアドレスは、枝に分かれて行けば行くほど長くなるため、それぞれのアドレスを例えば InternetExplorer の場合には「お気に入り」に登録しておくのもよいのですが、かなり面倒ですし、いくつかのものを使い分ける必要が出てくるので、ここの日本語版のページから出発することをお勧めします。私のこのサイト自体が大部分が検索のための道具ですが、個人的な面が多分にあるため、役に立たないところがあると思います。その場合には、ここで紹介している別の検索エンジンを使ってください。
ここでは代表例として、最もヒット率の高いドイツ語版の GOOGLE を例としてその使用法等を略述します。
まず検索語を記入するウィンドウ(枠)の少し下に、Google.de offered in の後が Deutsch になっていることを確かめてください。それを確かめたら、Deutsch の上をクリックします。これでドイツ語圏の検索が可能になります。
このサーチエンジンには情報検索の方法が大きく分けて2つあります。
第1の方法は、上で触れたウィンドウの中に検索する語を直接記入する方法です。その右側に検索のためのオプション(Erweiterte Suche)を選ぶところがありますが、場合によってはここをクリックして、適当な検索条件を選んでください。さらに、1行下の Suche: のところで、ウェブ全体か(Das Web)、ドイツ語のサイトか(Seiten auf Deutsch)、ドイツのサイト(Seiten aus Deutschland)かを選べるようになっています。最適なオプションを選んでください。
第2の方法は、ウィンドウ(枠)の上に並んでいる〈Web〉以下の文字列の最後にある〈Mehr〉をクリックします。ここにはさまざまなカテゴリー毎に検索する内容を絞り込めるようになっていますが、最も使いやすいのは Verzeichnis のところでしょう。ここでは検索内容がテーマ毎に詳しく分類してあります。
場合によっては第1の方法を選ぶ必要がありますが、この方法では、多くの場合とてつもない数のものが出てくるおそれがあります。したがって、通常の場合は第2の方法の方がよいでしょう。
ここには7つの個別テーマが挙げられており、例えば Gesellschaft をクリックすると、そこにはかなり沢山の下位のテーマが掲げられていますが、さらにこの中の例えば Recht をえらぶと、さらにその下位のテーマが並んでいます。どうしてもこの方法でテーマないしはジャンルが見つからない場合は、最初の検索のページ(ドイツ語)に戻って、キーワードを記入するウィンドウの中に、例えば Philosophie と記入し、右にある〈Verzeichnis-Suche〉をクリックしてください。哲学関係のさまざまなサイトが列記されているはずです。
なお、この種の検索エンジンにはそれぞれ特徴があり、検索の内容によって、そのつど GOOGLE 以外のいくつかのエンジンを試してみることをお勧めします。