10月の鎌倉は
鎌倉駅西口から扇ガ谷(オオギガヤツ)
英勝寺海蔵寺を訪ねました。
東光山英勝寺
(鎌倉駅西口より徒歩12分)

太田道灌の屋敷跡に
あります。


本尊:阿弥陀三尊像

総門前には柵があり、入れません。

英勝寺は、太田道灌の子孫で徳川家康の側室
お勝の方が創建した浄土宗のお寺です。

現在鎌倉で唯一の尼寺です。
通用門より境内に入ります。

門扉の寺紋桔梗紋葵紋です。

門扉には見頃の花案内板があり、この日
書いてあったのは秋明菊彼岸花です。
通用門前のフジバカマ  ↑マウス 留守番?は犬でした。
仏殿:天井、板壁に美しい絵が描かれています
ふだんは公開されていません。
仏殿の扉のセミの金具(落とし鍵の飾り)。↑マウス
軒の蟇又(かえるまた)には十二支の動物達が。
 仏殿の裏庭に咲くヒガンバナは    ↑マウス 
 鮮やかでした。 
  白いヒガンバナ ↑マウス
鐘楼 ジンジャー
ホトトギス
唐門:奥にある祠堂(お勝の方の霊廟)は小さい
けれど日光の東照宮のように華麗です(ガラスご
しなので撮影不可)。
竹林への入り口 竹林
玉紫陽花  丁度、祠堂の裏にあります。
ショウジョウソウ(葉の一部が赤です)↑マウス

contents
海蔵寺まで行かれる方は
   こちらをクリック