今年は夏らしい日がほとんど無かったのに、この日は残暑の一日。 皇居内堀のヒガンバナを見ようと日比谷駅から桜田門方向に 歩いていきました。 |
この水のみ場は、日比谷公園 開設当時(明治36年)のものです。 当時は馬車の時代なので、馬も 水を飲める形に作られています。 |
桜田門で見た、忍者もどきの草取り作業の人達 |
皇居二重橋で待つこと10分、見たものは |
皇居のお客様のお帰りの馬車(希望で馬車か車を選べるそうです)。 砂利道の馬車の乗り心地は? |
皇居前広場には、このような躍動感も。 | 楠 正成 像 |
ヒガンバナを見るには咲き始めで少し早かったのですが、 日比谷公園の大噴水には歓声を上げました。 |